こんにちわ!
Ash亀戸東口店 中村です!
さてさて…亀戸東口店も臨時休業をして残す所2週間ほどとなりました。
そんな中、お客様から質問された際に自分もはっきり答えることが出来なかった事、自分が疑問に思い、実は知らなかった事をブログを使ってご紹介していきたいと思います。
皆様も一度は気になった事がある、抜け毛!(汗)
自分もブリーチをやりすぎて焦った事があります笑
えーまず!基本的に髪のサイクルとして1日約50~100本前後が自然に抜けます。
長い人や髪が太い人はめっちゃ抜けてる!?と感じた方もいらっしゃるのではないでしょうか?
それは長さ、髪の濃さで髪が重なり多く脱毛したように見えるだけ!心配はありません。
じゃあ…どうして抜けすぎてしまうのか?
大きくこちらが原因してきている?!
※髪のサイクルのルーティーン
①成長期 ②休止期 ③退行期
・加齢による髪の成長サイクルの乱れ
(新しい毛が伸びる前に抜けてしまうなど)
・頭皮環境の悪化
・毛根の活力低下
・カラー、パーマによる過度なダメージ
・結び頭皮を引っ張り過ぎる
・分け目がいつも同じ(重力で引っ張られる為、頭皮に負担がかかる)
・季節的な生え変わりや脱毛
・妊娠後の脱毛
・頭皮に合わないシャンプー
・ホルモンバランスの乱れ
これらにより髪の休止期が長くなる、毛が細くなる、ボリュームがなくなってきたと感じやすい。
対策、予防として…
※頭皮、髪質に合わせたシャンプーを使い地肌ケアを行う事
※血行が良くなるように頭皮マッサージをしてあげる、ヘッドスパや炭酸泉も効果あり
※規則正しい生活リズムを心がける
※朝シャンプーを控える
などを気をつけるだけでOKです!
意外と簡単じゃないですか?
と言いながらも…自分も…割とやれていなかった事が多く反省しましたが笑
続けるようにやってみたいと思います!
また次回に…
朝シャンプーをなぜしては行けないのか?!
その原因とその後…どうなる?
をお楽しみに〜笑
0コメント